今日も楽器演奏など
とある理由により、2PCで2キャラ同時に楽器演奏の修練をしております。
休憩で、自分で作った楽譜で合奏してみたり。

楽器演奏はどちらもランク9になったのですが、習作楽譜でもさっぱり成功しません。
10数回やり直してやっと成功とか。
ひどい時には30回くらいとか・・・。
APをコレにしか使ってないので、5くらいまでならこのまま上げられそうです。
それと、以下ネタバレ、アップデート予定の感想とか
12月1日のプレス発表により、12・11の大型アップデート チャプター3の内容が少し明らかになりました。
詳しい記事は4gamer.netというサイトさんのこちらの記事に載っております。
私はまだ現状のスキルに全然対応できていないので、錬金術をやるのはもう少し後になりそうです。
個人的には初心者向けの仕様変更がありがたいなと。
・2週間で転生可能
・経験値テーブルの見直し(易化)
なんかはありがたいですね。
APなんてなんぼあっても足りないですから。
あとは、それに伴いキャラクターカードの値下げ
(ベーシック 700円→500円
プレミアム 1000円→800円)
6週に1回無料で転生可能
6週3転生だと、合計のカードの値段は少し高くなるのかもしれませんけどね。
あとは、いよいよスプライトがペットとして実装とか。

これは、たぶんおそらく絶対買います!
しかし、一番ありがたいのはさっきも書きましたが、初心者向けの仕様変更です。
今、累積が180くらいでして、2週転生すれば今年中にハードダンジョンに行くのに必要な累積250を超えられそうです!
なんにしろ、新しい要素というのは楽しみですね~。
休憩で、自分で作った楽譜で合奏してみたり。

楽器演奏はどちらもランク9になったのですが、習作楽譜でもさっぱり成功しません。
10数回やり直してやっと成功とか。
ひどい時には30回くらいとか・・・。
APをコレにしか使ってないので、5くらいまでならこのまま上げられそうです。
それと、以下ネタバレ、アップデート予定の感想とか
12月1日のプレス発表により、12・11の大型アップデート チャプター3の内容が少し明らかになりました。
詳しい記事は4gamer.netというサイトさんのこちらの記事に載っております。
私はまだ現状のスキルに全然対応できていないので、錬金術をやるのはもう少し後になりそうです。
個人的には初心者向けの仕様変更がありがたいなと。
・2週間で転生可能
・経験値テーブルの見直し(易化)
なんかはありがたいですね。
APなんてなんぼあっても足りないですから。
あとは、それに伴いキャラクターカードの値下げ
(ベーシック 700円→500円
プレミアム 1000円→800円)
6週に1回無料で転生可能
6週3転生だと、合計のカードの値段は少し高くなるのかもしれませんけどね。
あとは、いよいよスプライトがペットとして実装とか。

これは、たぶんおそらく絶対買います!
しかし、一番ありがたいのはさっきも書きましたが、初心者向けの仕様変更です。
今、累積が180くらいでして、2週転生すれば今年中にハードダンジョンに行くのに必要な累積250を超えられそうです!
なんにしろ、新しい要素というのは楽しみですね~。