東京に行ってきました
久しぶりの更新です。
本日はある法科大学院の説明会があって東京に行ってきました。
説明会は午後からだったのですが、9時過ぎくらいに東京に着きました。
その理由はあるものを買うためだったのです。
それは何かといいますと
本日はある法科大学院の説明会があって東京に行ってきました。
説明会は午後からだったのですが、9時過ぎくらいに東京に着きました。
その理由はあるものを買うためだったのです。
それは何かといいますと
コレです
霧の森大福!
以前に同僚からこれはうまいとの話を聞いていたのですが、売っているお店は四国にあるもんで買いにいけず、たまにネット販売があってもテレビで紹介されて人気があるせいとかで抽選販売で倍率100倍とかなんで、買えるわけが無いのです。
で、たまたま今日、小田急新宿店で3/5から10まで1人1箱100箱限定で出張販売をするということで並んできましたw
9時過ぎぐらいからエレベーターの前で待ってましたが、開店前にはそこそこの行列が。
開店と同時に急いで会場に行きましたが、場所が分からないw
探し回ってお店発見!
並んだ時には6番目くらいでした。
で、無事に1箱買えました!
でもまあ、15分ぐらい他のとこ回ってもう1回行ってみたらまだ在庫ありましたがw
行列が無ければ1人3箱くらい買ってもいいとの事だったので、紹介してくれた同僚の分も買えちゃったのです。
まだ食べていないので、感想は後日にっ。
で、肝心の法科大学院の説明会ですが、正直あんまりでした;;
カリキュラムとかどんな風に授業を進めるとかの説明は参考になったのですが、その大学自体にはそれほど魅力を感じられず・・・。
第三志望くらいに考えていたところだったのですが、別なとこになりそうです・・・。
しかし、東京は疲れますね。田舎もんですから・・・。
ということで、大福のほかに買ってきたカツオのタタキ(真空パック)をつまみに飲んで寝まw
霧の森大福!
以前に同僚からこれはうまいとの話を聞いていたのですが、売っているお店は四国にあるもんで買いにいけず、たまにネット販売があってもテレビで紹介されて人気があるせいとかで抽選販売で倍率100倍とかなんで、買えるわけが無いのです。
で、たまたま今日、小田急新宿店で3/5から10まで1人1箱100箱限定で出張販売をするということで並んできましたw
9時過ぎぐらいからエレベーターの前で待ってましたが、開店前にはそこそこの行列が。
開店と同時に急いで会場に行きましたが、場所が分からないw
探し回ってお店発見!
並んだ時には6番目くらいでした。
で、無事に1箱買えました!
でもまあ、15分ぐらい他のとこ回ってもう1回行ってみたらまだ在庫ありましたがw
行列が無ければ1人3箱くらい買ってもいいとの事だったので、紹介してくれた同僚の分も買えちゃったのです。
まだ食べていないので、感想は後日にっ。
で、肝心の法科大学院の説明会ですが、正直あんまりでした;;
カリキュラムとかどんな風に授業を進めるとかの説明は参考になったのですが、その大学自体にはそれほど魅力を感じられず・・・。
第三志望くらいに考えていたところだったのですが、別なとこになりそうです・・・。
しかし、東京は疲れますね。田舎もんですから・・・。
ということで、大福のほかに買ってきたカツオのタタキ(真空パック)をつまみに飲んで寝まw