忍術の昇段が終わりました!

バスタブからこんばんは!
安かったので買ってしまいました!
なかなか楽しいのですが、ちょっと寒そうな気もしますw
さてさて、先日行われましたブロガーの集いですが、飲んだくれも行ってきました!

壁の後ろからこっそり眺めるサンブーカ。
みなさんの発表を眺めつつ、お酒がなくなったので取りに行っていたらなんだかご指名を受ていたらしく、
自分もブログの宣伝をさせていただきました。
あと最後に、ブロガーベストドレッサー賞というものをいただいちゃいました!

最後の記念撮影でパシャリ。
ユーザーイベントっていいですよね!
ブロガーの集いは、2,6,9月(語呂合わせでブログ!)に行われています。
自分でブログを書いていなくとも、ブログを読むのが好き!という方でも観覧などでも参加ができますので、
興味のあるかたはよろしくお願いします!
さてさてさて、もう毎日の日課となりました昇段試験ですが、忍術の昇段試験が終わりました。

乱れ苦無と螺旋斬が3段になりました!
自分的には乱れ苦無はすごく簡単で、螺旋斬は3段の時にすごく大変でした。
というのも、螺旋斬の試験を参考にしていたサイトさんが、どうやら点数計算について間違っていたようでして…。
螺旋斬で倒す20点、スプラッシュで2体以上攻撃30点となっていたので、それに対応して効率化していたのですが、
wikiをみたらダメージ/30が得点となっていて、おおお!ってなりました。
なのでやり方を変えたらなんとかうまくいきました。
スプラッシュで複数の敵を狙うのと、影縛りを効果的に使うのと、打てそうならダメージ値目的で最大チャージで打つのがコツでしょうか。

でもなんとか最短日数で忍術は終わりまして、資格証明証をゲットできました!
次はデュアルガンをがんばります。