ま、まじですか…。
みなさん、こんばんは!

マビフェスに行ってきた飲んだくれです!
ちょうど東京でお仕事があったため、こちらもお邪魔させていただきました。
twitterでフォローさせていただいている方や、お会いした事のある方にご挨拶だけさせていただいて、
もう不審者のごとくぬぁっと退場させていただきました(笑)
さてさて、需要がないと思っていたので書かなかったのですが、
韓国でのオフイベのチケットの入手方法についてのご質問をいっぱいいただきました。
ま、まじですか…。
何度か書きましたが自分の場合ですと航空券はマイルで買えちゃいますし、
韓国へはオフイベ以外にも用事があるので、わりと気軽に行けちゃうんです。
でも質問までする方がいるということは、なんかパフォーマンス的に「韓国行きたい」って言う人とは違って(たぶんそういう人は行かない)、
本当に検討されているわけじゃないですか。
す、スゴイ…!
ということで、需要があるのならとチケットを入手した方法を書きたいと思います!
〇前提条件
・韓国のチケットを「ネット」で直接購入することは、韓国国外に住んでいる人には不可能です。
これは会員登録の際に、住民登録番号が必ず必要になるためです。
(これを回避する方法はありません。SMSで番号を受信するタイプの場合は韓国のプリペイド携帯でも登録ができません。
これは携帯電話の登録の際に、韓国在住でないことの情報が携帯会社を通して伝わるためです)
チケット会社のサイトには、海外の購入に対応した「グローバル」のサイトがあります。
ただ全てのチケットがグローバルで買えるわけではなくて、興行主が登録した場合のみで、
買えるチケットはごくごく少数です。
マビノギのイベントではグローバルへの登録はありませんでした。
・入場の際に本人確認がある場合は、国外の人は一番多くて
パスポート、チケットを購入したことを証明するもの、購入の際に使ったクレジットカード、電話番号
が求められるそうです。
何も求められない場合もありますし、上の一部だけの場合もあるようです。
入れないリスクを考えれば、全部をきちんと用意できるのがベストです。
実際にやる方の事を考えて、うまくいった方法・ダメだった方法を全部書いてみたいと思います。
・今回(2019年)の場合
配給元:ticketlink(https://www.ticketlink.co.kr/)
チケット配布方法:アプリに表示されたバーコードを提示
チケットリンクというサイトなのですが、日本から買う方法はありません(自分の調べた限りでは)。
また、アプリの利用の際にも住民登録番号が必要なため、韓国国外からの利用は完全に不可能です。
<自分が使った方法>
今回は1人2枚だったため、韓国の方に2枚買ってもらい一緒に入りました。
もしこれが1人1枚だったら入れませんでした。
韓国の人に買ってもらう方法ですが、
①韓国の知り合いに頼む
②韓国の人にアテンドとして頼む
③チケット代行会社に頼む
の3つかなと思います。
韓国に信頼できる知り合いがいれば、①で解決だと思います。
②ですが、韓国に住んでいる人を紹介してくれるサイトがあります(全て日本語で可能です)。
そこを通して依頼できる人を探す感じですね。
ただ紹介手数料を取られるのと、依頼した相手も手数料を支払っているので、トータルの手数料がかなり高いです。
③チケット代行会社を探す
韓流アイドルのチケットなどを代行で取っている会社があります。
そういう会社なので、事情にはかなり詳しいです。
問合せだけしてみたのですが、今回は一緒に入らないといけないということもあり、
断るところが多かったです。
今回の場合は本人確認があるとの事前通告だったので、上記の方法しかないと思います。
実際には本人確認がなかったので、チケットリンクのバーコードのスクショだけあれば入れたかもしれませんが、
された場合を考えるとかなりリスキーです。
②と③の方法ですが、アテンド代とチケットの料金を考えると、相場的にもけっこうなお値段だと思います。
アテンドということで1人を複数時間拘束するので、交通費とか諸々考えたらどうしても高くなっちゃいますね。
・チケット配給会社が他のサイトだった場合
実は事前の発表では、interpark(http://ticket.interpark.com)での販売で、買えるのは1人1枚でした。
こちらのサイトもネット上で買う場合は海外からは不可能です。
ただ電話でチケットの予約をすることができるので、その場合は海外からも可能なようです。
成功例をいくつかネットでみかけました。
ただ会話は全て韓国語のため、韓国語が話せるか通訳さんを介さなくてはいけません。
また、クレジットカードの番号を口頭で伝えなくてはならないため、通訳さんを介する場合には注意が必要です。
自分の場合は通訳さんを介して購入しようと思い準備していたのですが、
実際はiterparkではなかったので無駄になってしまいました。
interparkではメールでも購入ができるとの情報があったのですが、事前に問合わせた所返事がなくて、
こちらは現在はできないのではないかと思います。
・もしかしたら可能な場合のある方法
JCBのクレジットカードを持っている場合、JCBプラザ ラウンジ・ソウルを使うことができます。
実はチケットの手配もしてくれて、日本にいても電話でお願いすることができるます。
ただ、興行にJCBが絡んでいる場合のみだそうでして、今回はダメでした。
ということで、事前に準備したり調べた限りではこんな感じでした!
今回は1人2枚まで購入可能ということで、海外からの参加についての敷居は低かったのかなと思います。
今回はチケットを買えるサイトが直前になって変更されるという事もあり、けっこう慌てました(笑)
場合によっては買えないということもあるので、予定自体がキャンセルになってしまうこともあると思います。
本人確認については、今年行ってみた感じですとないんじゃないかなと思いますが、
行ったけど入れなかったという事を避けるためには、十分対策する必要があると思います。
でもでも、参加するんだという固い意志があれば、大抵のことはなんとかなるんじゃないかと思います!
意志大事です。
なお今回は韓国の人を紹介してくれるサイトや代行会社の名前を書きませんでしたが、
twitterでご連絡いただければお伝えすることができます。
ただ、値段だけ知りたいというのはご遠慮ください。。。
値段を聞いて安かったら行きたいというのは、やっぱりその程度の意志なんだと思うからです。
でもでも、行くという方がいたらやっぱり嬉しいので、ご質問とかお気軽にお寄せください!
もし自分が来年行けるのでしたら、アテンドとかは無理ですが、
空港に迎えに行くとかの案内くらいでしたらできます!
韓国ネタは全部書いたので、コレでおわりです!

マビフェスに行ってきた飲んだくれです!
ちょうど東京でお仕事があったため、こちらもお邪魔させていただきました。
twitterでフォローさせていただいている方や、お会いした事のある方にご挨拶だけさせていただいて、
もう不審者のごとくぬぁっと退場させていただきました(笑)
さてさて、需要がないと思っていたので書かなかったのですが、
韓国でのオフイベのチケットの入手方法についてのご質問をいっぱいいただきました。
ま、まじですか…。
何度か書きましたが自分の場合ですと航空券はマイルで買えちゃいますし、
韓国へはオフイベ以外にも用事があるので、わりと気軽に行けちゃうんです。
でも質問までする方がいるということは、なんかパフォーマンス的に「韓国行きたい」って言う人とは違って(たぶんそういう人は行かない)、
本当に検討されているわけじゃないですか。
す、スゴイ…!
ということで、需要があるのならとチケットを入手した方法を書きたいと思います!
〇前提条件
・韓国のチケットを「ネット」で直接購入することは、韓国国外に住んでいる人には不可能です。
これは会員登録の際に、住民登録番号が必ず必要になるためです。
(これを回避する方法はありません。SMSで番号を受信するタイプの場合は韓国のプリペイド携帯でも登録ができません。
これは携帯電話の登録の際に、韓国在住でないことの情報が携帯会社を通して伝わるためです)
チケット会社のサイトには、海外の購入に対応した「グローバル」のサイトがあります。
ただ全てのチケットがグローバルで買えるわけではなくて、興行主が登録した場合のみで、
買えるチケットはごくごく少数です。
マビノギのイベントではグローバルへの登録はありませんでした。
・入場の際に本人確認がある場合は、国外の人は一番多くて
パスポート、チケットを購入したことを証明するもの、購入の際に使ったクレジットカード、電話番号
が求められるそうです。
何も求められない場合もありますし、上の一部だけの場合もあるようです。
入れないリスクを考えれば、全部をきちんと用意できるのがベストです。
実際にやる方の事を考えて、うまくいった方法・ダメだった方法を全部書いてみたいと思います。
・今回(2019年)の場合
配給元:ticketlink(https://www.ticketlink.co.kr/)
チケット配布方法:アプリに表示されたバーコードを提示
チケットリンクというサイトなのですが、日本から買う方法はありません(自分の調べた限りでは)。
また、アプリの利用の際にも住民登録番号が必要なため、韓国国外からの利用は完全に不可能です。
<自分が使った方法>
今回は1人2枚だったため、韓国の方に2枚買ってもらい一緒に入りました。
もしこれが1人1枚だったら入れませんでした。
韓国の人に買ってもらう方法ですが、
①韓国の知り合いに頼む
②韓国の人にアテンドとして頼む
③チケット代行会社に頼む
の3つかなと思います。
韓国に信頼できる知り合いがいれば、①で解決だと思います。
②ですが、韓国に住んでいる人を紹介してくれるサイトがあります(全て日本語で可能です)。
そこを通して依頼できる人を探す感じですね。
ただ紹介手数料を取られるのと、依頼した相手も手数料を支払っているので、トータルの手数料がかなり高いです。
③チケット代行会社を探す
韓流アイドルのチケットなどを代行で取っている会社があります。
そういう会社なので、事情にはかなり詳しいです。
問合せだけしてみたのですが、今回は一緒に入らないといけないということもあり、
断るところが多かったです。
今回の場合は本人確認があるとの事前通告だったので、上記の方法しかないと思います。
実際には本人確認がなかったので、チケットリンクのバーコードのスクショだけあれば入れたかもしれませんが、
された場合を考えるとかなりリスキーです。
②と③の方法ですが、アテンド代とチケットの料金を考えると、相場的にもけっこうなお値段だと思います。
アテンドということで1人を複数時間拘束するので、交通費とか諸々考えたらどうしても高くなっちゃいますね。
・チケット配給会社が他のサイトだった場合
実は事前の発表では、interpark(http://ticket.interpark.com)での販売で、買えるのは1人1枚でした。
こちらのサイトもネット上で買う場合は海外からは不可能です。
ただ電話でチケットの予約をすることができるので、その場合は海外からも可能なようです。
成功例をいくつかネットでみかけました。
ただ会話は全て韓国語のため、韓国語が話せるか通訳さんを介さなくてはいけません。
また、クレジットカードの番号を口頭で伝えなくてはならないため、通訳さんを介する場合には注意が必要です。
自分の場合は通訳さんを介して購入しようと思い準備していたのですが、
実際はiterparkではなかったので無駄になってしまいました。
interparkではメールでも購入ができるとの情報があったのですが、事前に問合わせた所返事がなくて、
こちらは現在はできないのではないかと思います。
・もしかしたら可能な場合のある方法
JCBのクレジットカードを持っている場合、JCBプラザ ラウンジ・ソウルを使うことができます。
実はチケットの手配もしてくれて、日本にいても電話でお願いすることができるます。
ただ、興行にJCBが絡んでいる場合のみだそうでして、今回はダメでした。
ということで、事前に準備したり調べた限りではこんな感じでした!
今回は1人2枚まで購入可能ということで、海外からの参加についての敷居は低かったのかなと思います。
今回はチケットを買えるサイトが直前になって変更されるという事もあり、けっこう慌てました(笑)
場合によっては買えないということもあるので、予定自体がキャンセルになってしまうこともあると思います。
本人確認については、今年行ってみた感じですとないんじゃないかなと思いますが、
行ったけど入れなかったという事を避けるためには、十分対策する必要があると思います。
でもでも、参加するんだという固い意志があれば、大抵のことはなんとかなるんじゃないかと思います!
意志大事です。
なお今回は韓国の人を紹介してくれるサイトや代行会社の名前を書きませんでしたが、
twitterでご連絡いただければお伝えすることができます。
ただ、値段だけ知りたいというのはご遠慮ください。。。
値段を聞いて安かったら行きたいというのは、やっぱりその程度の意志なんだと思うからです。
でもでも、行くという方がいたらやっぱり嬉しいので、ご質問とかお気軽にお寄せください!
もし自分が来年行けるのでしたら、アテンドとかは無理ですが、
空港に迎えに行くとかの案内くらいでしたらできます!
韓国ネタは全部書いたので、コレでおわりです!