マビノギ15周年!
みなさん、こんばんは!
今年はコロナの影響で中止となりましたが、本当でしたら今日はマビパだったんですね。。。
飲んだくれはいつものように、

お配りする用のエレモンチョコを作りました!(@nolonoloさんに描いていただきました!)
貰った人は、思わずエレモンを応援したくなっちゃう呪いがかけられています!
今回は、G16のラストの場面を描いていただきました。
でも残念ながら今回はお配りできないので、

飲んだくれが責任をもって全部食べました。。。
(横に)大きく育ちそうです。
次回のマビパが開催されたら、今回のと新作の2種類を持っていく予定です!
そしてそして、先日のメンテで15周年イベントが始まりましたね!

人間、エルフ、ジャイアントがナオに会いに来ているログイン画面もとてもいいです!
イベントは例によって盛りだくさんですが、

まずはロナ・パンに会いに行き、本の中のティルコネイルに行きます。
本の中のティルコは…、

トルヴィッシュが村長で他の騎士団の面々もいたり(未だにカーズウィンを見つけられてない…)、

トリアナに再び会うことができて、試練の洞窟に案内されたり、

あ、試練の洞窟は難しかったです!2日目でなんとか1回クリアできましたが、あとはマスリまでで止めようかと思っています。。。

あとは食材準備イベントで、ルエリの指揮のもと食材を用意して、

マリーに届けるものもあります。
イベント自体は簡単で、大麦5本・小麦5本・銀鮒5匹を届ければよくて、あらかじめ採集してあるものでもOKです。
毎日あって、福引券ももらえるのでやったほうがいいと思います!
しかし以前のイベントでも書きましたが、三戦士が出てくるとうるっとしますね。
なんだかんだで英雄のNPCはメインストリームで出続けていますし、騎士団も今のメインストリームの感じだとまた登場しそうな伏線があるんですよね。
でも三戦士がそろうことは残念ながらもうなくって、なので三人そろうとやっぱり嬉しさと寂しさみたいなものがあります。
他のイベントですが、

お腹を空かせたピンクに料理を渡すのですが、これも福引券がもらえるので毎日やった方がいいですね!
料理は混ぜるだけで作れて、材料はNPCで全部そろえられるのでそんなに手間じゃないです。

福引はこんかいもなかなかいいですね!
商品でゴールドも出るので、福引券+ゴールドでの抽選も上限までやっています。

あとは11周年イベントでもあったスタッフノート集めイベント。
30ページもあるので、拾ったページがだいたい被ります。。。。
これは気長に集めようと思います。
あとあと、まだまイベントがあって、

パズルイベントは1時間放置すればOKなのですが、7月22日までととんでもなく長いです。
しかもあんまり余裕がないので、毎日ログインする感じですね。

他にはオンタイムイベントもあって、これは1時間に1回、1日で最高5回までもらえます。
なので全部もらおうと思ったら、毎日5時間のログインが求められます…。
ということでイベントが盛りだくさんなのですが、まとめてみますと、
〇毎日やるもの
食材配達(事前準備可)
ピンクに料理を渡す
1時間放置(or5時間放置)でパズルとオンタイム
〇期間中にやるもの
スタッフノートのページ集めで、釣りor戦闘でドロップしたものを拾う
という感じでしょうか。
あとは、本の中のティルコネイルにいるNPCは色々会話できるみたいなので、そちらを楽しむのもいいと思います!
ということで、マビノギ15周年おめでとうございます!!!
今年はコロナの影響で中止となりましたが、本当でしたら今日はマビパだったんですね。。。
飲んだくれはいつものように、

お配りする用のエレモンチョコを作りました!(@nolonoloさんに描いていただきました!)
貰った人は、思わずエレモンを応援したくなっちゃう呪いがかけられています!
今回は、G16のラストの場面を描いていただきました。
でも残念ながら今回はお配りできないので、

飲んだくれが責任をもって全部食べました。。。
(横に)大きく育ちそうです。
次回のマビパが開催されたら、今回のと新作の2種類を持っていく予定です!
そしてそして、先日のメンテで15周年イベントが始まりましたね!

人間、エルフ、ジャイアントがナオに会いに来ているログイン画面もとてもいいです!
イベントは例によって盛りだくさんですが、

まずはロナ・パンに会いに行き、本の中のティルコネイルに行きます。
本の中のティルコは…、

トルヴィッシュが村長で他の騎士団の面々もいたり(未だにカーズウィンを見つけられてない…)、

トリアナに再び会うことができて、試練の洞窟に案内されたり、

あ、試練の洞窟は難しかったです!2日目でなんとか1回クリアできましたが、あとはマスリまでで止めようかと思っています。。。

あとは食材準備イベントで、ルエリの指揮のもと食材を用意して、

マリーに届けるものもあります。
イベント自体は簡単で、大麦5本・小麦5本・銀鮒5匹を届ければよくて、あらかじめ採集してあるものでもOKです。
毎日あって、福引券ももらえるのでやったほうがいいと思います!
しかし以前のイベントでも書きましたが、三戦士が出てくるとうるっとしますね。
なんだかんだで英雄のNPCはメインストリームで出続けていますし、騎士団も今のメインストリームの感じだとまた登場しそうな伏線があるんですよね。
でも三戦士がそろうことは残念ながらもうなくって、なので三人そろうとやっぱり嬉しさと寂しさみたいなものがあります。
他のイベントですが、

お腹を空かせたピンクに料理を渡すのですが、これも福引券がもらえるので毎日やった方がいいですね!
料理は混ぜるだけで作れて、材料はNPCで全部そろえられるのでそんなに手間じゃないです。

福引はこんかいもなかなかいいですね!
商品でゴールドも出るので、福引券+ゴールドでの抽選も上限までやっています。

あとは11周年イベントでもあったスタッフノート集めイベント。
30ページもあるので、拾ったページがだいたい被ります。。。。
これは気長に集めようと思います。
あとあと、まだまイベントがあって、

パズルイベントは1時間放置すればOKなのですが、7月22日までととんでもなく長いです。
しかもあんまり余裕がないので、毎日ログインする感じですね。

他にはオンタイムイベントもあって、これは1時間に1回、1日で最高5回までもらえます。
なので全部もらおうと思ったら、毎日5時間のログインが求められます…。
ということでイベントが盛りだくさんなのですが、まとめてみますと、
〇毎日やるもの
食材配達(事前準備可)
ピンクに料理を渡す
1時間放置(or5時間放置)でパズルとオンタイム
〇期間中にやるもの
スタッフノートのページ集めで、釣りor戦闘でドロップしたものを拾う
という感じでしょうか。
あとは、本の中のティルコネイルにいるNPCは色々会話できるみたいなので、そちらを楽しむのもいいと思います!
ということで、マビノギ15周年おめでとうございます!!!