交易をやることにしたよ飲んだくれ
みなさん、こんばんは!

象のお尻と、ファーガスと戯れる飲んだくれです!!!
ペットハウスを5種類作れたのですが、今後のことを考えてドゥカートの補充をしようと思い久々に交易を始めました!
それで今の交易は以前よりもいろいろな要素が増えたので、自分の中で整理する意味でも今回記事にしてみました。
交易でドゥカートを得やすくするための方法は、大きく分けて3つあると思います。

①移動速度を速くする
(1)交易細工(lv20で60%)、移動速度P(40%)、アルパカローブ(21%)、波の鎮静(最高で16%)は、装備している中で最も高いもののみが加算
(2)ウィングシューズ系(10%)が加算
(3)トーテム(ガチョウの羽根や飛翔の羽根が1~3%)で、こちらは乗算
が効果のあるものです((1)~(3)は重複して適用できます)。
行進曲やシールドブトラストの足取、シャイロックのペルソナ他スキル系は、馬車や象だと効果がないです(背負い・手車は効果あり)。
タイトルの移動速度効果は、実際に何度か試してみたのですが効果はない気がします。
(他の追随2%+14thマビパ4%で試してみましたが、ティルコ-バンホで移動時間に差が出なくて、あってもほんの僅かだと思います)
こちらは試せていないのですが、エアレン(1%乗算)やフェスティア翼(1~3%乗算)と、始まりのブレスレット(2%乗算)は効果があるのかはちょっと分かりません。

②いっぱい積み込む
(1)グラマス商人(他と重複します) → 重さ100追加、スロット1追加
(2)象の場合はパートナー → 交易パートナーは重さ100追加、スロット1追加
→ ウィリアム(期間限定でした)は重さ200追加、スロット1追加
(3)馬車の場合はアルパカ → 重さ200追加、スロット2追加
が効果のあるものです。
交易パートナーはメジャーですが、期間限定だったウィリアムのほうが効果が大きいです。
馬車の場合はアルパカが一番良くて、運ぶ品物によっては象よりも馬車のほうが多く積み込めるのでなかなか侮れないです!
(馬車を購入していないとアルパカは使えないです)
馬車と象でどちらがいいかは、wikiのこちらのページに載っています。

③利益を大きくする
(1)交易マスタリ(R1で15%増加)
(2)信望の厚い(1%)・交渉上手(1%)、商人(3%)などのアクセに付けるエンチャ
(3)各都市の信用度(最高で3%割引)
(4)保証書(最高はインプ高級で150%+1500DC)
が効果があります。
エンチャの実装時、かなり相場が乱れたみたいですが、今はエンチャがなくとも利益は出ると思います。
信用度は高い方がよくて、保証書は値段の高い交易品かスカアハの収集物をいっぱい運ぶときに使った方がいいですね!

④その他
番外編的なものをまとめてみました。
(1)密輸 → 大きくドゥカートを稼げるチャンスです。信用度が下がるのでケアは必要ですが、かなりおいしいです。
(2)今日の交易品ボーナス+50%
(3)ウィリアムパートナー → 売却時までずっと召喚していることで、+3%加算
(4)おうし座の風船 → 4/20~5/20しか使えませんが、利益が2倍になります!
この辺りが交易での時間当たりの利益を増加させる方法かと思います!
購入する交易品でどれがいいかは、実際に相場と移動時間を考えて選ぶ感じですね。
その時の値段と移動時間で考えるので、いつもこれがいい!というのはない気がします。
各数値については正直なところ細かすぎて、具体的にどこにどのように係ってくるのかよく理解できていないところもあります。
もし間違っていたり、他にも効果のあるものがあったら教えていただけると嬉しいです。
でも今回書いたものでできそうなものがあったら、積み重ねていくことで1回の交易が早くなったり、利益が多くなるのは間違いないと思います!
あとあれですね、交易途中でログアウトするとペナルティを受けることに不満があるかもしれませんが、これは過去に交易BOTがかなりの数でいたことが原因です。
各街の間を大量のBOTが交易で移動していて、相場も景観もかなり崩れてしまっていました。
BOTは略奪団に会うとch移動で回避していたので、そこにペナルティを付けることでBOTを取り締まった歴史があります。
(アドバンスサービス以上でペナルティは無しになります)
ちなみに飲んだくれは、何も考えずぼーっと交易しているので、記事にまとめたのにあんまり気にしていないです。
わりと密輸をやって、信用度が下がったら通常の交易をすることが多いかも、
あと300万DCくらい欲しいです!

象のお尻と、ファーガスと戯れる飲んだくれです!!!
ペットハウスを5種類作れたのですが、今後のことを考えてドゥカートの補充をしようと思い久々に交易を始めました!
それで今の交易は以前よりもいろいろな要素が増えたので、自分の中で整理する意味でも今回記事にしてみました。
交易でドゥカートを得やすくするための方法は、大きく分けて3つあると思います。

①移動速度を速くする
(1)交易細工(lv20で60%)、移動速度P(40%)、アルパカローブ(21%)、波の鎮静(最高で16%)は、装備している中で最も高いもののみが加算
(2)ウィングシューズ系(10%)が加算
(3)トーテム(ガチョウの羽根や飛翔の羽根が1~3%)で、こちらは乗算
が効果のあるものです((1)~(3)は重複して適用できます)。
行進曲やシールドブトラストの足取、シャイロックのペルソナ他スキル系は、馬車や象だと効果がないです(背負い・手車は効果あり)。
タイトルの移動速度効果は、実際に何度か試してみたのですが効果はない気がします。
(他の追随2%+14thマビパ4%で試してみましたが、ティルコ-バンホで移動時間に差が出なくて、あってもほんの僅かだと思います)
こちらは試せていないのですが、エアレン(1%乗算)やフェスティア翼(1~3%乗算)と、始まりのブレスレット(2%乗算)は効果があるのかはちょっと分かりません。

②いっぱい積み込む
(1)グラマス商人(他と重複します) → 重さ100追加、スロット1追加
(2)象の場合はパートナー → 交易パートナーは重さ100追加、スロット1追加
→ ウィリアム(期間限定でした)は重さ200追加、スロット1追加
(3)馬車の場合はアルパカ → 重さ200追加、スロット2追加
が効果のあるものです。
交易パートナーはメジャーですが、期間限定だったウィリアムのほうが効果が大きいです。
馬車の場合はアルパカが一番良くて、運ぶ品物によっては象よりも馬車のほうが多く積み込めるのでなかなか侮れないです!
(馬車を購入していないとアルパカは使えないです)
馬車と象でどちらがいいかは、wikiのこちらのページに載っています。

③利益を大きくする
(1)交易マスタリ(R1で15%増加)
(2)信望の厚い(1%)・交渉上手(1%)、商人(3%)などのアクセに付けるエンチャ
(3)各都市の信用度(最高で3%割引)
(4)保証書(最高はインプ高級で150%+1500DC)
が効果があります。
エンチャの実装時、かなり相場が乱れたみたいですが、今はエンチャがなくとも利益は出ると思います。
信用度は高い方がよくて、保証書は値段の高い交易品かスカアハの収集物をいっぱい運ぶときに使った方がいいですね!

④その他
番外編的なものをまとめてみました。
(1)密輸 → 大きくドゥカートを稼げるチャンスです。信用度が下がるのでケアは必要ですが、かなりおいしいです。
(2)今日の交易品ボーナス+50%
(3)ウィリアムパートナー → 売却時までずっと召喚していることで、+3%加算
(4)おうし座の風船 → 4/20~5/20しか使えませんが、利益が2倍になります!
この辺りが交易での時間当たりの利益を増加させる方法かと思います!
購入する交易品でどれがいいかは、実際に相場と移動時間を考えて選ぶ感じですね。
その時の値段と移動時間で考えるので、いつもこれがいい!というのはない気がします。
各数値については正直なところ細かすぎて、具体的にどこにどのように係ってくるのかよく理解できていないところもあります。
もし間違っていたり、他にも効果のあるものがあったら教えていただけると嬉しいです。
でも今回書いたものでできそうなものがあったら、積み重ねていくことで1回の交易が早くなったり、利益が多くなるのは間違いないと思います!
あとあれですね、交易途中でログアウトするとペナルティを受けることに不満があるかもしれませんが、これは過去に交易BOTがかなりの数でいたことが原因です。
各街の間を大量のBOTが交易で移動していて、相場も景観もかなり崩れてしまっていました。
BOTは略奪団に会うとch移動で回避していたので、そこにペナルティを付けることでBOTを取り締まった歴史があります。
(アドバンスサービス以上でペナルティは無しになります)
ちなみに飲んだくれは、何も考えずぼーっと交易しているので、記事にまとめたのにあんまり気にしていないです。
わりと密輸をやって、信用度が下がったら通常の交易をすることが多いかも、
あと300万DCくらい欲しいです!